氷見漁港近くの「ひみ番屋街」内
「地酒」と「伝統工芸」に出会える

富山県氷見市の海を一望できる立地にある『ひみ番屋街』は、氷見の魅力を凝縮して楽しめる複合型商業施設です。

この一角にある人気店が『箔一氷見店』です。金沢箔の工芸品のほか、富山、石川の銘酒を多数揃えています。北陸の地酒と金沢箔の酒器は、お土産にも自家用にも最適です。

 

地域の地酒が揃う

石川県や富山県の地酒を揃えています。清冽で豊かな水資源に恵まれた北陸は、美味しい地酒が多数揃います。全国的に知られた酒蔵から、知る人ぞ知る地元ならではのこぢんまりとした酒蔵まで、北陸を代表する文化、地酒を紹介しています。

 

氷見の豊かな自然を感じる

能登半島の内側、富山湾に面する氷見市は山海の幸に恵まれる美食の街でもあります。なかでも氷見の寒ブリなど、高級食材の産地としても知られています。半島にあることから、天気が良いと海越しに立山連峰を望むことができます。

 

地酒と酒器のマリアージュ

氷見店では、箔一の金沢箔工芸品をはじめ、北陸の工芸作家の作品も揃えています。特に酒器の品揃えが豊富で、地酒と工芸酒器のマリアージュを提案しています。

 

お土産選びにも最適

旅の思い出に。お手ごろな価格で購入できるお土産品も多数そろえています。富山県限定のあぶらとり紙などは特に人気です。

 

店舗詳細

店名
箔一 氷見店
住所
〒935-0004富山県氷見市北大町25-5 ひみ番屋街 東の番屋
アクセス
飛行機でお越しのお客様
富山空港から連絡バスで高岡駅下車
高岡駅よりJR氷見線にて氷見駅下車(約30分)
氷見駅より車で約5分

自動車でお越しのお客様
・北陸自動車道 小矢部・砺波JCTから、能越自動車道で26分、氷見ICから約8分
・JR氷見駅から車で約5分
駐車場無料。大型バス12台、普通車220台駐車可能

電車でお越しのお客様
東京から約2時間56分 東京駅→(北陸新幹線)→ 富山駅 → 高岡駅 → 氷見駅

大阪から約3時間28分 大阪駅 → (サンダーバード)→ 金沢駅 → 新高岡 → 高岡 → 氷見駅

名古屋から約3時間42分 名古屋駅 → (東海道新幹線)→ 米原 →(しらさぎ) → 高岡駅 → 氷見駅
※氷見駅より車で5分
駐車場
あり
電話
0766-54-0891
取り扱い
酒器、日本酒、工芸品など
営業時間
9:30~18:0※ひみ番屋街に準ずる0
定休日
無休(1月1日は休み)

アクセス情報

箔一 氷見店(ひみ番屋街 東の番屋)

〒935-0004 富山県氷見市北大町25−5